皆さんは「経皮毒」という言葉をご存知でしょうか?
簡単に言うと皮膚から成分を吸収して、それが悪影響をもたらすことです。
人間の体は口からだけでなく、皮膚からも成分を吸収することができます。
例えば、分かりやすいもので言うと湿布。
痛みを軽減されさせるための成分が含まれていて、それにより炎症を抑える効果が期待できます。
必ずしも悪いものではなく、体にとって良い作用を生み出すこともあるのですが、時折有害な化学物質が含まれていて、それまで吸収してしまうことがあります。
例えば、育毛剤やシャンプーに含まれている酸化防止剤や界面活性剤。
これらは製品の維持を目的に使用されているものですので、体にとってメリットはありません。
そういった成分が体内に蓄積されてしまうと、人によってはアトピー性皮膚炎を発症したり、カラー剤が沁みて敏感肌になったりといったデメリットも考えられます。
そこでおすすめの対策は、体に安全なオーガニック成分を使うこと。
これなら皮膚から成分を吸収しても副作用を発症することはありません。
毎日安心して継続使用が可能です。
河洋美容室ではそういったオーガニック成分にこだわって皆様の髪のケアにあたっています。